2012年5月31日木曜日


仕事柄(物流関係)経験を書きますと。。。

トラックに荷物を積むときに、荷崩れしやすい積み方としにくい積み方があります。

通常の走行で、荷物にかかる負荷は、路面の影響によるバウンドの上下動を除くと、
「ブレーキ」と「カーブ」です。
「ブレーキ」は、進行方向に対して、前に力がかかり、「カーブ」は、左右に力がかかります。

「カーブ」に関しては、運転する人がある程度予測できますので、減速して進入すればそれほどたいした力ではありませんが、こと「ブレーキ」に関しては、とっさの時の急ブレーキがかなりの力になります。

で、少々の急ブレーキを踏んでも大丈夫な積み方があって、それは。。。

2012年5月19日土曜日


土曜、日曜と、テレビを観ている時間がほとんどなかったので世の中に何が起こっているのか全然知らず。火事、おそろしいですね。でも、この火事といいバスの事故といい原因には共通する部分がたくさんあるように思います。

昨日の飲み会で夜行バスについての話題になりました。夜行バスって出発してすぐに消灯されてしまって座席できることといったら寝ることだけなんだそうですね。知らんかったです。。

2012年5月17日木曜日


Wappingers Falls Weather 5 Day Detailed Forecast

星期六
Day: Sun and clouds mixed. High 61F. Winds SE at 10 to 20 mph.
Night: A few showers early becoming steady overnight. Low 43F. Winds E at 10 to 15 mph. Chance of rain 80%. Rainfall around a quarter o

2012年5月15日火曜日


多摩店 情報


平素はライコランド
多摩店を
ご利用頂き誠に
ありがとうございます。

2012年店舗休業日

5月

10日(木)

30日(水)

両日ともスタッフ研修の為お休みさせていただきます。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます

多摩店 ピックアップアイテム!!!

更新日/2012年04月01日

各メーカーバッテリー価格

更新日/2011年12月26日

ツーリング快適&お役立ちアイテム!!

 

☆ブルートゥースインカムスカラライダーG4常識を打ち破る!!

★スカラライダーG4詳細は上記画像をクリック★

Scala rider G4                             インカム通話距離1.6Km                 (使用環境によって異なることがあります。)               G4のみで最大4人まで同時通話可能           さらに スカラライダーG4が4台、スカラライダーQ2が2台。でのペアリングで最大6人まで   同時通話可能!!                                   特徴!!                                  FMチューナー搭載                       ブルートゥースナビ                                                     ブルートゥース携帯電話                                             ipod/MP3(A2DP)対応                  ブルートゥース標準規格Ver.2.1 クラス1          ライコランド多摩店にて                         シングル(SCR-G4)     \36,750-
ペアSET(SCR-G4POWER)\68,250-

☆ツーリング快適アイテム☆    スロットルアシスト

 

更新日/2011年10月14日

エンジン内部メンテナンス してますか?

中古車輌でオートバイを購入して今までのオートバイのメンテナンス状況が解らない・・
新車でオートバイを購入してこれから永く大切に乗りたい!! そんなお客様におすすめ!!

大切な愛車をこれからも永く乗りたい・これか永く乗ることを考えている!!
そんなお客様おすすめエンジン内部の洗浄効果抜群のSOD-1 オイル添加剤!!

★SOD-1のおすすめポイント!!

1.強力な洗浄効果
通常のエンジンオイル交換では改善しずらい、エンジン内部の汚れを走行しながら、還元洗浄します。
2.高温・高圧に強い粘膜
渋滞・サーキット走行などの高温・高負荷の条件でも強力な油膜でエンジンを保護します。
3.ゴムシール材を軟らかくする
ゴム製のパッキン・シールの硬化・劣化防止

QA
Q・添加剤の注油はどうすればいいの?
A・添加剤注油作業は店舗にて、オイル交換時に行えます!!

2012年5月13日日曜日


目次



 信号って基本的に「青→黄色→赤→青」と変わりますね。と,当然のようなことを書きましたが,ドイツでは「青→黄色→赤→黄色→青」と変わります(少なくとも僕が住んでいたときはそうでした)。つまり赤と青の間に必ず黄色が入るわけです。だからどうしたの?といわれそうですが・・・最近これを懐かしんでいます。

 僕は,田舎に住んでいることもありが仕事にも生活にも車が必需品となっています。数年前からは燃費で選んだ自動的にアイドリングストップするオートマチック車に乗っています。その前は相続でもらった大きめの車に乗っていましたが,とても省エネとは言えず,罪悪感を感じていました。アイドリングストップって実際乗ってみると随分省エネです(燃費を表示するメーターが着いているので実感で� ��ます)。もちろん,燃費はともかく無駄に乗らないのが一番で,市内は出来るだけ自転車を使っています。

 最近たまにマニュアルの軽自動車に乗るようになりました。ところが久しくマニュアル車に乗っていないので,クラッチ及びギヤ操作がなかなか旨く出来ません。赤信号で止まった時に,すぐ後ろに車がいると上手く発車できるかな?と緊張してしまいます。それで,もし信号が赤から青に変わる前に黄色があれば,そこで(心の)準備が出来るのでいいな〜,と思っているわけです。

 で,実はこれからが本題です。以前はマニュアル車に乗っていたので,ある程度慣れればマニュアル車でも問題はないと思います。しかし,停車すると自動的にアイドリングストップする車に普段乗っていると,信号で止まったとき にエンジンが動いているのが妙に気になります。実際アイドリングストップにより燃費が良くなるのを実感しているので,手動でアイドリングストップを試みました。ところが,これが結構神経を使います。信号が青になってからエンジンをかけて,ギヤをローに入れて・・・とやっていると,まだマニュアル車になれていないこともあり時間がかかってしまいます。相手方の信号を見て,それが青から黄色・赤と確認できるときは,相手方他の信号が黄色になったあたりでエンジンをかけてスタートの準備をすることも出来ますが,どこの信号でもこれが可能というわけではありません。で,自分の前の信号が赤から青に変わる前に黄色になれば,そこで切ったエンジンを再びかければ,ちょうど良いな〜,とドイツの信号を懐かしんで� ��るわけです。

2012年5月12日土曜日


これからどうなる?
バイク騒音規制

2008年6月24日、騒音規制に関する新しい 法改正案 が発表され、現在パブリックコメントが募集されている。2006年12月末にも騒音規制に関する法改正案が発表され、二輪業界で物議を醸したことを覚えている方も多いと思う。前回の法改正案は二輪業界の実情に合っていない部分があり、法改正は見送られることとなったが、今回の法改正案は恐らくそれを踏まえた上で出てきた案だ。国が発表する文面だけにわかりにくい部分があるので、これまでの流れと、今回の改正案について紹介することにしよう。

3種類ある騒音測定方法
法改正によると規制値の変遷

過去2つの法改正案を紹介する前に、現在の騒音規制値とその計測方法を紹介しよう。バイク騒音の測定は「近接排気騒音」、「定常走行騒音」、「加速走行騒音」の3種類がある。それぞれの測定方法を説明すると

近接排気騒音:
暖気が完了した状態で測定。ギアをニュートラルに入れた停車状態で、最高出力の75%の(最高出力時の回転数が5000回転以上の場合は50%)の回転数で、排気方向から45度、排気管から0.5m離れた場所で測定。

定常走行騒音:
最高出力の60%の回転数で走行した速度(この速度が50km/hを超える場合は50km/h)で、7.5m離れた場所から測定される。

加速走行騒音:
定常走行騒音の測定条件からフル加速して10m走行した地点で、7.5m離れた場所から測定される。

2012年5月10日木曜日


2012年5月8日火曜日


必要なもの

・ジャック・オー・ランタン(かぼちゃにタイマツ)最低2個
・サトウキビ、面積によるけど、造成の外周の長さの最低 2/3 程度は必要。つまり 10×10 の場合は、外周40ブロックなので、30個弱は必要。
・バケツ。最低1個
・砂か砂利。適量(たいていは死ぬほどいっぱい)
・スコップがいっぱい。

水抜き準備


まず、海底建築物を建てる場所を決めます。


埋立地の海面から1ブロック下に土ブロックなどで枠を作ります。この1ブロック下というのが重要です。ちなみに、土ブロックは素潜りで海底から積み上げるか、最寄の地上から引いてきます。

枠の大きさは、最低でも開発敷地の東西南北1ブロック分だけ余裕を持ったサイズにします。例えば10×10の建物を建てたい場合、12×12で枠を作ります。


土枠が完成したら、その上に砂を配置します。

水抜き


枠の内側と外側1ブロック分に砂を流し入れて水抜きの作業を行います。この時に海底の深さを把握しておきましょう。このブログでは砂にしていますが、スコップを使って掘る場合は、砂利にすると後で矢じりも採取出来ます。


すべて終わったら、外壁以外の砂を掘りなおしますが、土の下にはまだ水があるので注意。

2012年5月6日日曜日


整備費用について話題があったので、インチキコンサルとしての私の考えを、少し真面目(めずらしく)に書いてみます。

【高い・安いの定義】
サービスや物が、割高・割安と感じるのは価格ではありません。

 価値:そのサービスや物を得ることによる満足度
 対価:そのサービスや物を得るために必要な努力

 価値>対価 ・・・ 割安
 価値<対価 ・・・ 割高

価値が対価を上回れば、いくら高価であっても割安と感じるわけです。
私が購入した歴代のバイクは皆、価値が対価を上回っています。

そして、価値や対価の感じ方は人それぞれ。これが重要なんです。

【売り方】
バイク屋・用品屋って、昔ながらの売り手目線の説明が多いですね。
物不足の時代、作れば売れた時代のままのお店が多いと感じます。

今は消費者が物を選ぶ時代です。
物を得たいのではなく、物を得た時の満足できるシーンを買う時代です。

バブル期の車のCMは、性能・スペックをウリにしてました。
売り手目線の宣伝です。

2012年5月5日土曜日


iuacti-EVv́A錧HƋZpZ^[A}gwAH ƋZp@AÑwA[U[A̒ƂȂǂ R{[VɂEJA10NɐYE ̔\́A҂̂߂̓dRփXN[^[ł B{i͂̏i̕ݒ̂߂̃fUCRZv gEfłB@

ɐ旧āAuqgvAuvAuRgv݂̉Ƃ ẴV[zAC[WEJ^O̐ƁA g[U[̔̒AĈړ@̎s꒲A Jo[ɂuCXg[~OȂǂʂāAR Zvg‚肠B

uacti-EVv̓R{[VɂČ`ÂĂ RZvgɋ̓IȌ`^Aif̃fUCƂ ĒĂ̂łB

2012年5月3日木曜日


>9s以上のチェーンは圧倒的にプレートが薄くされ
>キャパシティとぴったり合うギアを使うのが性能アップ
ここの意味がよくわからないのですが・・・

いろいろふくらみますね。

まず。
9sというのはどのように作られているかと言えば、
リアギアをわずかに薄くして、
ギアとギアの間を狭めて作られています。

ここに従来の変速用チェーン(8sまではチェーン変更無し)を
持ってきますと、間座が狭いのでギアからチェーンが浮いてしまいますので
「チェーン総幅を狭くした」のです。
でもちょっとまて!
「ギアはわずかにしか薄くしていない」
そう。チェーンの内幅にはほとんど変わりがありません。

2012年5月2日水曜日


高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中

高解像度のロード中